スマ女のスマホライフ

日本で唯一のスマ女ライターのスマホライフと日常をちょっとだけ公開

iPhoneユーザー必見!メディカルIDを設定しよう

iPhoneにはiOS8から「ヘルスケア」というアプリが登場して、体の状態や健康に関する情報を登録することができます。

 

 

「ヘルスケア」アプリを起動すると、右下に「メディカルID」というのが出てきます。

f:id:marilyn-tsuda:20150310061938j:plain

 

 

自分のメディカルIDを作成しましょう。

f:id:marilyn-tsuda:20150310061948j:plain

 

 

「ロック中に表示」をONにしておきます。

その他、項目を埋めていきましょう。

持病のある方や妊婦の方は、追記しておくといいですよ。

入力したら右上の「完了」をタップして完成です。

f:id:marilyn-tsuda:20150310061955j:plain

 

 

iPhoneのロック画面の左下の「緊急」をタップしてみましょう。

テレビでこの「緊急」がどこにつながるかわからなくてタップできないと言う意見があるのを知りましたが、画面が変わるだけなので大丈夫です!

f:id:marilyn-tsuda:20150310062003j:plain

 

 

次画面の左下にメディカルIDが表示されていれば設定OKです。

f:id:marilyn-tsuda:20150310062010j:plain

 

 

緊急時には必要な情報がここに表示されます。

知らせてほしい家族などに発信することができます。

f:id:marilyn-tsuda:20150310062017j:plain

 

 

怪我や事故などで意識を失ってしまったら、持病のある方や妊婦はそれを知らせる手段が必要です。

手帳などを携帯されているとは思いますが、ちょっとそこまで~で油断してしまうこともあるかもしれません。

備えあれば患いなしで、いつも持ち歩くiPhoneに登録しておくといいですよ。

他にもヘルスケアアプリは歩数や距離を記録するなど、健康を気遣う人には使える機能がそろっています。

詳しくはこちらをご覧ください。↓

 

メディカルIDを設定すると、誰にでも見られてしまうというデメリットもあります。

iPhoneはなるべく肌身離さず、机に置いたままにするなどはしないように気を付けてください。
iOS8のヘルスケアを活用!健康管理できるアプリ [iPhoneアプリ] All About